スタイリスト森岡 弘さんがおすすめ

“プレミアムな紺”が揃う
和光別注カルーゾ

イメージ:“プレミアムな紺”が揃う和光別注カルーゾ

モダンクラシックなスタイルに定評のある「カルーゾ」から、和光限定のジャケットが到着。
素材や色柄が異なる3種の“プレミアムな紺”が揃います。
その魅力を人気スタイリスト/ファッションディレクターの森岡 弘さんがリコメンド。

STYLIST'S VOICE

森岡 弘

スタイリスト/ファッションディレクター

森岡 弘さん

「ネイビージャケットはメンズウエアの基本にして究極。着こなし方によって多彩な印象を演出できる、大きなポテンシャルを秘めた服です。それだけに、選び方や着こなし方は常にアップデートしていかなければなりません。その点、こちらの和光別注シリーズはツボをついていますね。派手ではないけれど気が利いていて、さりげない上質さや遊び心を感じさせます。今回はその着こなし例も考えてみました」

Premium Navy Jacket 1

カシミヤ級にリッチな“紺無地”は、
シンプルスタイルで素材を引き立てる

カシミヤ級にリッチな“紺無地”は、シンプルスタイルで素材を引き立てる

ジャケット 税込 ¥396,000 メガネ 税込 ¥48,400 ハット 税込¥57,200 パンツ 税込 ¥66,000 バッグ 税込 ¥49,500 靴 税込 ¥254,100(本店4階) その他スタイリスト私物

「秋の銀ブラスタイルをイメージしてスタイリングしました。銀座は昔ながらの伝統が息づく街ですが、同時に日本の最先端が集う場所でもあります。クラシックな紺無地でありながらカーディガンのような軽快仕立てでモダンさも表現したこのジャケットは、そんな銀座を歩くのにぴったりの一着ですね。着こなしも今のムードを意識して、軽やかなノータイスタイルで。実はこのジャケット、カシミヤのように繊細で高級感抜群。その美しさを引き立てるため、インナーやパンツはグレーで統一してシンプルにまとめました。仕上げにハットとコンビシューズで、銀座的なクラシック感も表現しています」

美しい光沢を放つ上質素材で
定番ジャケットをアップグレード

イメージ:美しい光沢を放つ上質素材で定番ジャケットをアップグレード

肩パッドや芯地などを極力省き、ウエストの絞りを緩めにしてリラックス感を表現した「ゼロジャケット」。カルーゾを代表するベストセラーモデルをベースに、ラグジュアリーな素材で和光限定の一着を別注しました。非常に滑らかな肌触りと美しい光沢感が、ベーシックな紺無地にさりげない華やぎを添えます。

イメージ:美しい光沢を放つ上質素材で定番ジャケットをアップグレード

Premium Navy Jacket 2

都会的な“ネイビーヘリンボーン”は、
モダントラッドで銀座らしく

都会的な“ネイビーヘリンボーン”は、モダントラッドで銀座らしく

ジャケット 税込 ¥253,000 シャツ 税込 ¥38,500 パンツ 税込 ¥55,000 スカーフ 税込 ¥16,500 靴 税込 ¥151,800 (本店4階) その他 スタイリスト私物

「ツイーディなヘリンボーンジャケットはブレザーと並ぶトラッドの定番アイテムですが、こちらの和光別注モデルは巧みなアレンジで現代的に仕上げられていますね。ポイントは、昔ながらのグレー系ではなく、ネイビーを絡めたヘリンボーン織りにしているところ。カントリー由来の素材ですが、色合わせの妙で都会的な印象も感じさせますね。銀座といえば、アイビーを原点とするトラッドスタイル発祥の地。そこで今回は、トラッドをイメージしたチェックシャツやベージュパンツを合わせました。歌舞伎鑑賞や観劇など、節度あるお洒落を楽しみたいシーンにもぴったりですよ」

無地調の織り柄入りが
さりげない洒脱を演出

イメージ:無地調の織り柄入りがさりげない洒脱を演出

こちらはウエストに程よく絞りを入れた「アイーダ」モデルをベースに別注。ツイーディな手触りのウールですが、昔ながらの重厚なものではなく現代的に軽量化された生地を採用しています。遠目には無地のように見えて、実は織り柄入りというさりげない洒落感が上品な銀座スタイルと好相性。

イメージ:無地調の織り柄入りがさりげない洒脱を演出

Premium Navy Jacket 3

モダンさが薫る“ネイビー千鳥格子”は、
白を効かせてクリーンに着こなす

モダンさが薫る“ネイビー千鳥格子”は、白を効かせてクリーンに着こなす

ジャケット 税込 ¥242,000 ニット 税込 ¥42,900 サングラス 税込 ¥52,800 カジュアルタイ 税込 ¥23,100 パンツ 税込 ¥88,000 靴 税込 ¥143,000 バッグ 税込 ¥121,000(本店4階)

「英国に由来する千鳥格子柄のジャケットは、世代を超えて紳士たちに親しまれてきた定番アイテム。グレーやブラウン系の色みが一般的ですが、こちらはネイビーベースで新鮮さがありますね。若い方は大人っぽく、年齢を重ねた方は若々しく見える一着だと思います。温かみのある厚手の生地が秋冬らしい印象ですが、私がおすすめしたいのはあえて爽やかな白を効かせた装い。重厚感のある服こそクリーンなイメージで着こなすことで、重くなりがちな秋冬の服装をスタイリッシュに見せられるのです。ホテルのダイニングなど、洗練された場所にも映える装いですね」

シックな同系色柄が
適度な装いのアクセントに

イメージ:シックな同系色柄が適度な装いのアクセントに

紺無地と同じ「ゼロジャケット」モデルに、ネイビー系の千鳥格子柄ウールを載せた一着。比較的大きな柄ですが、シックな同系色のため派手に見えないのがポイントです。シンプルなシャツやニットの上にサラリと羽織るだけで、程よくアクセントの効いたコーディネイトが完成。汎用性にも優れています。

イメージ:シックな同系色柄が適度な装いのアクセントに

◎掲載商品は2024年9月時点の価格です。予告なく変更する場合がございます。

お取扱い店舗

和光 本店4階

ジャケット、コート、ニット、ネクタイなどメンズウエアのトータルコレクションを集めたフロア。オリジナルのオーダーメイドシャツも常時展開し、こだわり派のニーズにもお応えしています。ビジネスウェアから銀座の休日にふさわしい上品カジュアルまで、さまざまなシーンに対応するアイテムをラインアップ。